今年も残り1ヶ月、、

こんにちはI嬢です◎

寒暖の激しい日が続いていましたが
最近は急激に寒くなった気がします(・.・;)

私は趣味でスノーボードをしているので早く雪が降ってほしいな、、
と待ち遠しく思っています★

最近はインフルエンザも流行してきているので
手洗いうがいをしっかりしてくださいね♪

予防接種も受け付けております!予約なしでOKです!

少し早いですが年末年始のお知らせです。
●12月30日(金)午後~1月5日(木)まで
▽1月6日(金)より通常通り診察致します。

インフルエンザ予防接種

こんにちは。R嬢です。
最近寒くなり秋らしくなってきたと思ったらもう今年も残り3ヵ月ですね(^。^)
ほんとに1年あっという間に感じます♪
季節の変わり目で風邪を引きやすいのでみなさん気を付けてくださいね。

さて、今年のインフルエンザ予防接種のお知らせをします。
当院では10月24日(月)より開始致します。

診察時間内なら、いつでも接種可能です。
ご予約は不要です。(お子様も)
●火曜日もお子様の予防接種は可能です
(平成24年7月より火曜日も池岡院長による小児科診察を行っています)
●効果は3~4ヶ月持続しますが、早い時期の接種をおすすめします
●朝9時台は、混雑が予想されます
●インフルエンザ以外の予防接種は予約制です

【価格】   ◇13歳未満(2回接種) 1回目:2500円
2回目:2000円
※免疫をつけるために4週間の間隔をおいて2回接種
◇13歳以上       3000円(1回接種)
◇65歳以上       1500円(1回接種・公費負担)
大阪市在住の65歳以上で「生活保護世帯」「市民税非課税世帯」
「公害認定患者」いずれかに該当する方は無料で接種が可能です。

9月長期休診のお知らせ

こんにちはNです。
オリンピックも無事終わりパラリンピックが始まりますね。
今回の日本は大健闘でメダル数は41個!!
金12個 銀8個 銅21個
素晴らしいですね!!
私は中でも陸上のリレーが印象に残っており、何度同じシーンを見ても
『いけーーーーー』と、応援してしまします。
感動を与えるアスリートの皆さんには尊敬です。

さて、池岡クリニックでは
9月12日(月)~9月29日(木)まで
池岡院長股関節手術のため、休診となります。
春に右を手術したので今回は左を手術して終了です。
皆さまにはご迷惑、ご心配おかけしますが
宜しくお願い申し上げます。

また、鍼灸院、スタジオは致しております。
スタジオに至っては無料開放しておりますので、
興味のある方、また受診歴ない方でも御利用になれます。
どんどん利用しに来てくださいね!!
ブログ陸上

 

 

いけーーーーーーーーーー!!!!

◎血管内皮機能検査◎

皆さん、こんにちはI嬢です◎!
梅雨も明けて暑い夏がやってきました~♪

皆さん!ご自分の血管の硬さを測定されたことはありますか??
最近よく聞く動脈硬化、、ご自分の血管の硬さ気になりませんか??

動脈硬化は血管内皮機能障害から引き起こされると言われていて、
血管内皮機能検査は動脈硬化が引き起こす様々な疾患に対する
早期発見・早期治療に有用です!

当院では、血管内皮機能検査を実施しています!

※血管内皮機能検査とは、、
血流依存性血管拡張反応検査は、腕を圧迫した後の
血流増大によるずり応力により血管拡張物質である一酸化窒素(NO)
が血管内皮からどれだけ放出されたかを診る検査です!

ブログ写真 

 

検査時間は15分程度で保険で検査ができます◎!
気になる方はスタッフまでお申し付けください♪

 

●夏季休暇のお知らせ●
8月11日(木)~13日(土)休診
15日(月)から通常診察致します!
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

★脳力テスト★

こんにちは。R嬢です (*^_^*)
季節の変わり目で日によって温度差があり体調を崩しやすく
梅雨の時期で雨が多くジメジメしますが、皆様いかがお過ごし
でしょうか?
体調管理をしっかりし風邪を引かないように気をつけてこの時期を
頑張って乗り越えましょう(^^♪
現在、クリニックでは《頭の柔らかさ》・《体の若さ》を測定する
「脳力テスト」という簡単な検査を実施しております。
【対象】勉強[1]
池岡クリニック(スタジオ・鍼灸)に
通院されている特に物忘れが気になる70歳以上の方
【テスト内容】
・問診票の記入
・頭の柔らかさ診断
・体力測定
★検査費は無料です。
★他の方に結果をお知らせすることはありません。
★院長より結果報告致します。
※6月末まで実施する予定なので興味のある方は
クリニック受付にお問い合わせください。

モデルチェンジ

こんにちは。nです。

池岡院長股関節手術のため、長期にわたる休診。

皆様にはご迷惑、ご不便 ご心配をお掛けいたしました。

 

今までにない長期休診。特に予定もないので映画館に数回通い、

映画を3本観ました。そして普段なかなか行かない美術館なぞにもにも行きのんびりとすごしました。

 

そして池岡クリニックではモデルチェンジが行なわれました!!

まずキッズルーム。カーペットをブルーとピンクに新調。

レイアウトも少し替え、明るい雰囲気になりました!!

少しは子供部屋らしくなったのではないかと思います 😀

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

そして一番のモデルチェンジは池岡院長!!

お見舞いにも行かせて頂いたのですが、退屈な上リハビリに疲れ、さぞ、どんよりしていることかと思いきや、元気元気!!

やれば出来る子でしたww

モデルチェンジしたやれば出来る池岡院長にまだお会いしていない方、乞うご期待!!笑

やれば出来る子

 

★お誕生日★

こんにちは★I嬢です!!
3月に入り寒い日が続いていますね、、
もう少ししたら暖かくなってくるみたいです☆
寒暖差で風邪を引かない様、気をつけてください◎

今月、、3月7日は池岡院長のお誕生日でした◎!!
ケーキとジャージをプレゼントしました~(^▽^)

image1.jpeg ブログ用

 

これからも健康の為トレーニングに励んで頂きたいと思います!!

休診のお知らせです

4月8日(金)午前診療(9:00~12:00)休診
午後の診療は通常通り致しております

4月18日(月)から5月7日(土)まで池岡院長、股関節手術の為
休診とさせて頂きます。
5月9日(月)より通常通り診察致します。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。
鍼灸・パワリハは通常通りです!


パワリハは無料開放しておりますので、
これを機会に運動をしてみては如何でしょうか??

ご不明な点がございましたら、池岡スタッフまでお問い合わせください!

バレンタインデー(*^。^*)

こんにちは。R嬢です!
2月に入り暖冬から冬らしい寒さになってきました。
それにより例年に比べ遅いインフルエンザが流行ってきています!
みなさまも手洗いうがいなど対策をして風邪を引かないように 気を付けて下さいね。

話は変わり、昨日2月14日はバレンタインデーでした♪
私たちスタッフ一同は土曜日に院長にチョコレートを渡しました(^u^)
喜んでくれたみたいでよかったです♪

院長バレンタインjpg

 

 

 

 

 

 

 

 
もう少し寒い日が続きそうなので体調管理をしっかりして
この冬を乗り越えたいと思います!

こんにちはNです。

この冬は暖冬といわれてましたがようやく寒くなってきましたね。。。。

寒いと思ってカレンダーをみたらなるほど!!大寒です!!

『大寒だから寒いのか~』と物知り気に感想を言ってみましたが、大寒とは???

大寒・・・今年の大寒は1月21日頃から始まっていたようですね。。期間としては2月3日(立春前日)までだそうです。

この時期の朝の水は1年腐らないとされているので味噌や氷豆腐などを作る時期なのだそうです。

そしてこのもっとも寒い時期に武道では寒稽古が行なわれております。

トレーニング的には寒い中では怪我になりやすくあまりお勧めできないのですが、精神鍛錬の一環として行なわれているみたいですね。。

精神鍛錬、必要っすよね。。

ふんわり布団にふかふかの布団カバー、そして新しくふかふかのベットシーツを買いそれらを装着した最強ぬくぬくベットで寝ることがこのところの一番の楽しみな私なので寒い中での精神鍛錬などもってのほか!!

ですがこんな軟弱な私みたいな人間が精神鍛錬をするべきなのでしょうね、、、

寒中水泳などは絶対無理なのでまずはスキーでもして鍛錬してみることにいたします。

スキーに行く予定はないのですが。

すばらしい四季のある日本。寒さ堪えますが楽しみましょう♪

寒稽古ブログ

 

 

 

 

寒そ~~

 

 

12月

こんにちは! 今月はI嬢が担当させて頂きます♪

12月も、もう半分が過ぎようとしています、
師走というだけあってあっという間に
過ぎていくような感じがします!!

11月の終わりに、静岡県のある某Tクリニックの忘年会に
参加させて頂きました。

私は初めての富士山に少し感動しました(^_^)★

image1

また少し寒くなると天気予報でも言っていました
風邪には気をつけて楽しい年末年始をお過ごしください!!

年末年始のお知らせです!!
12月30日(水)~1月4日(月)
●1月5日(火)より通常診察いたしております●
今年も1年、ご愛顧頂き有難うございました。
来年度も、宜しくお願い申し上げます。
では、良いお年をお過ごしください★