老舗フェロモン

今日はゴルフに行ったのですが(日は射すも寒い、風強い、スコアはガチャガチャだー)帰りの車の中で年若い友人とレストランについて喋ったのが一番ホットでございました。

 

彼も僕も気に入っていたレストランに彼が久し振りに行ったところ、いつも満員だったレストランが土曜日の夜にもかかわらずガラガラで、ワインに力を入れていたはずなのにワインリストも全然ない。サーブしてくれるウエイターの方もプロ!という感じだったのですが、どう見ても何の知識もないバイトの女の子に変わっている。料理も当然かなり落ちている。解せず、がっかりした気持ちで帰っていろいろ調べたところ、オーナーと経営方針があわず、有力なスタッフがみんな辞めた故。

 

ちょうど僕も偶然同じような経験をしたところだったのである。

 

「でもね、電話番号も名前も全然変わってないんですよ、そういうのひどい」

「ひどいなー。しかしよくある話だ。なんでそうなるかね」

「ほんとにね。評判になるともっと儲けようと思って詰まらないところをケチる。熱心なスタッフが嫌気がさす。すると客足が落ちる。儲けが出ないのでまたケチる。スタッフ辞める。店つぶれる。といったところじゃないですか。」

「うーむ、儲けた金を何で投資しようと思わないかね。そう考えると老舗というのは本当にすごいな。何年も一緒じゃなく必ず時流にあったマイナーチェンジをしてるからな。そうしないと残れない。」

「そうですね、なんでもっともっとよくしようと思わないで、安易に行っちゃうんですかねー」

 

わからない。いろいろ事情もあるのだろうが、高水準を維持し続けるというのはレストランに限らずかなり難しいことである。

 

そしてそこにあるのは優秀なスタッフの存在である。素晴らしい組織には必ず複数の、やる気のある優秀なスタッフが揃っている、その複数の存在が合わさってかもし出すムードがその組織のフェロモンなっているのである。そしてそのフェロモンは、利益だけを第1に考えていては絶対に精製されないのである。

 

当院も53年目である。頑張りたい。

老舗フェロモン」への2件のフィードバック

  1. azumi

    先生、お久しぶりです!あまりの多忙さに先生のブログにアクセスする時間もなく、今日から新年度かぁ・・・やっぱり、先生のブログは元気が出ますね(*^_^*)
    “老舗フェロモン”かぁ。このタイトルのネーミングに『ナイス!』と思いながらも、そんなフェロモンが出ている環境で働きた~い(自分の努力やプロ意識がものを言うんだろうけどね)と願う今日この頃です。アカハラ、パワハラ三昧の環境で働いている現状です(*_*)
    正直辛い~。余計なストレスに日々エネルギーが吸い取られていきます。変なのが世の中にはいますよね~。新年度、恐ろしい毎日が待っていますが、たまに先生のブログで元気とセンスをもらい、何とかあと1年頑張って業績作りに励み、外に羽ばたきます!!

    返信
  2. kiyo

    お久しぶりです、azumiさま。いろいろご苦労の絶えないこと、
    お察しいたします。
    まあ、そういうことはどこでもあります。無視、無視。
    自分は正しいことをしている、自信を持ってえへらえへら
    していましょう。タフさを学ぶのも勉強です。
    僕は信じています。頑張れ!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です