あるべきスタイル

 僕が診察の時に白衣を着なくなってから何年たったか忘れてしまった。こちらが意識しなくっても患者さんは白衣を見ると緊張される方が多い。特に子供さんは怖い印象が植え付けられている。それを避けるために始めたのだが、今では白衣を着るとこっちが緊張するくらいだよ。

 どういう訳か初めて診る新しい患者さんも、僕がジーンズでポロシャツを着て座っていても何にも言わない(違和感を感じられていたらそれは判るものだ。でも全然ないな)。何かの用事の時にネクタイをつけて診察していると、一度入ってきた患者さんがびっくりして出て行き(部屋を間違えたと思ったのだろうか?)、また帰ってきて「ああ、びっくりした。先生、どうしたーん?」と言われたりするのである。

 2007年9月にイギリスの保健省から医療従事者のあるべき身なりについて発表がなされた。それによるとだなー、
 ①人から信頼されるような服装をする・・・うーむ、△。  ②白衣の場合は半袖・・・長袖の袖口は汚れやすく不潔なのだ。それに白衣自体結構不潔なのである。僕は半袖だけど白衣じゃないから△。  ③身分証を示す・・・○。  ④長い髪は襟にかからないよう結ぶ・・・短髪だ。○。  ⑤定期的に洗濯する・・・とーぜん○。  ⑥ネクタイはだめ・・・洗濯しないし実は細菌の温床なのである。○。  ⑦腕時計もはずす・・・⑥と同じ理由。結構意外でしょう?○。  ⑧刺青は隠す・・・残念だがやってない。○。

 他にもいろいろあるのだが、ネクタイを締め革靴を掃いて長袖の白衣を着た典型的ドクタースタイルは、実はあまり衛生的でなく機能的でない、時代遅れのイメージなのである。というと、案外僕のスタイルは理にかなったものということになるな。そうだろうと思ってたよ。よかった・・・(まぐれだろ)。

imageswww.jpg
何年かたつと無くなってるかもしれない

あるべきスタイル」への2件のフィードバック

  1. azumi

    白衣高血圧、白衣症候群などと言う言葉があるくらいですもんねぇ。やっぱり緊張させるんだ、白衣って。患者さんサイドからすれば、“お医者様”ってだけで、聞きたい事もなかなか聞けないのが現状だとは思いますが、先生のように目線を同じにして患者さんが話しやすい雰囲気を作ってくださっているドクターは本当に有難いと思いますよ。私の近所の診療所の女医さんもそうです。内科・小児科とやっておられますが、とっても親しみやすく、何でも聞けちゃいます(*^_^*)
    ジーンズにポロシャツで診療なんてめっちゃ、イカすじゃ~ん!!理にかなった姿で、地域の皆さんのために診療頑張ってくださぁ~い!

    返信
  2. 着ぐるみ院長

     コメント有難うございます。
     いやそう言っていただけるのは嬉しいが、それでも結構構えられているのかなと思ったりもします。
     話す内容で診断はかなりのところつくので、出来るだけ気軽に話していただけるようこれからも考えます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です