仕事はキャッチャー

 今日は校医をしている中学校に行って健康相談をする。保健室の先生から前に登校拒否で気になっていた子の話を聞く。欝で大学病院に月1度通っているそう。その子の処遇について、母親が学校に希望しているクレイジーな誤字だらけの手紙を見る。入学してからずーと1日中保健室にいる子の話も聞く。ある時両親の離婚が決定し、鳥取に住む祖父のところに来週引っ越すと突然言われた。

 やれやれ・・・。

 子供たちが普通なら他人に話さないような家族のプライベートな事を話す、と言われる。僕も外来で、そこまで言わなくてもいいんですよ、なぜ僕に、と言いたくなるようなケースがよくあると話す。話すこと、聞いてもらえるだけで解放されるんですよ。指示はいいんです。話す人、場所がないのかな・・・

 「キャチャー・イン・ザ・ライ」のホールデンは言う。だだっ広いライ麦畑みたいなところに何千人もの子供たちがいる。子供たちは遊んでいて、崖とは知らないで全力で走ってくる。僕はその子を危ないところでさっとキャッチするんだ。ライ麦畑のキャッチャー、そういうのに僕はなりたいんだよ。

 話を何も言わないで共感をこめて聞いてあげるのは、ライ麦畑のキャッチャーだ。

 僕もなりたいのはそいつだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です