脱慣習

 うんっ?昨日の夕刊を見出しを眺めたら(遅すぎる)、「脱白衣」とでっかい活字で1面に書いてあって、最近小児科、心療内科を中心に白衣を着ないで診療するところが増えてきたと書いてあった。

 

 遅すぎるぜ!そんなん10年前からやってるよ!(といいながらも正確には覚えていない、78年前は間違いないな)。白衣は大人にも子供にも威圧感、恐怖感を与える。毎日洗濯しないので実は不潔、とかが理由である。

 

典型的なドクタースタイル、ネクタイを締め、時計をして、長い白衣を着るというのは実はかなり衛生上問題があり、ネクタイや時計は細菌の温床になっていることが指摘されている。襟のないTシャツ、時計無し、半パンという、僕の夏のプライベートスタイルが一番衛生的だ。できれば年中こういうスタイルでしたい。

 

以前アキレス腱を切って手術をしたとき、1ヶ月ほどギプスを巻くために半ズボンで外来をしていたのだが、みんな予想外に全く普通の反応でこちらの気が抜けた。こういう人だともう思われているのかもしれない。

 

こういったスタイルもそうだが、以前からやっていることは案外明確な理由がなく、慣習だけで続いていることが多い。大事なポイントを再検証すると全くちがう結果が出てくることが医学の臨床でもよくある。注射の際アルコールで消毒しなくても、一般の人は感染の危険性は全く無いということも最近指摘された。

 

といってもアルコールで拭かないでやったりするときっと問題になるな。脱白衣の診察もそうだが、今までと違うこと、というのに人間は抵抗を示すようにプログラミングされている。身の安全のために。今まで大丈夫だったのに何で変えないとだめなの?

 

でも進歩するためには変わらなくてはならない。その姿勢を忘れんようにしたい(といっても注射の前は消毒しますね・・・今はまだ)。

 

しかし1面トップにするようなことかな?

 

 

脱慣習」への5件のフィードバック

  1. 夏海

    またまた、タイムリーな話題!

    実は金曜だったか、息子くん怪我をしまして(大したことはないのですが)血がとまらーん(耳やから?!と思いつつ)
    時間的にS会N病院は受付終了。。。
    出先(公園)だったので分かる電話番号が、着ぐるみ院長さんのところ。ダメもとで電話させて頂き、その時間診療している病院を教えて頂きました。
    助かりました。本当に有難うございました。

    で、そこでの事なのですが、やはり診察室に入るやいなや、泣きだす息子だったのです。
    いつもの病院だとご機嫌なのに。。。
    っていうか、先生に握手まで求めるのに(笑)
    勿論、先生は「白衣」を着てらっしゃいますが。。。

    知らない人&もしや、「白衣」のせいか?と思っていた私です。
    としたら、着ぐるみ院長さんのところだと泣かない?
    病院って気付かない?って思っていたのですが同じかなぁ~

    「白衣」衛生的でない気がする。。。って思っていたので
    「やっぱり!」です。

    返信
  2. 着ぐるみ院長

    夏海様

    コメント有難うございます。
    白衣はあまり衛生的ではありません、ご察しの通り。
    それに代わるウエァは、まだみんな模索中です。
    求む!グッド・アイデア。
    Tシャツ半パンは日本の夏にはぴったりなんだけど。
    (フロリダの病院ではアロハシャツでしているのを
     写真でを見ました)

    返信
  3. 着ぐるみ院長

    おお、夏海さま、いい情報を有難う!

    確かにアメリカのナースは花柄のスクラブとか着てたな。
    輸入とは全く考えてなかった。
    できるんですねー。

    ちょっと考えてみます。
    どうも有り難う御座いました!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です