今日は日曜日。
いつもなら無為に過ごすのだが今日は前からやりたかったことをした。なに、大層に言うほどのことではなくDVDを2本見ただけなのですが。
1本は「紳竜の研究」。漫才の紳助竜介のDVDですが、この中に入っている島田紳助氏が2007年にNSC(吉本芸能学院)で2時間にわたってした講演、どうすれば売れる芸人になれるかという内容ですが、これがある方の勧めで是非見るようにと。今更僕が芸人になれるわけもなく、これがあらゆる仕事に応用できるからと。もう1本は「ディア・ドクター」のメイキングDVD。これには西川美和監督の「ディア・ドクターを作った人々」というブックレットがついています。
結論は2本とも☆☆☆☆☆。見てよかったー、しみじみ。
感想なのですが、作品として人の目に触れるまでにどれほどの努力が必要か、隠されているものの大きさにしばしボーゼン。へこたれている暇はなく、タフに頭を使って戦略的にやり続けるものだけに神は微笑む。
おまけの感想は①紳竜の漫才があんなに面白いとは思わなかった(アドリブは全く無いそうです)。今でも十分OK。②美和監督はじめ、タフに働く女性は本当に美しい。
この2本で意味のある休日でした。へこたれてる暇はないデ、と真剣に反省。
「紳竜の研究」って、DVDがあるとは知りませんでした。
実は昔、「紳竜ファミリー」ってファンクラブに入ってまして、すごいファンやったんですよ。LPレコード持っていたり~
紳助さんのやっていたラジオ番組では常連のハガキ職人で名前も覚えてもらっていたんですけどね(笑)
紳竜の漫才が面白いって言われると嬉しくなって、かなりハイテンションになってしまいました。
それから「Plays Mellow R&B / NANASE 」視聴してみました。
良いですね~
ピアノがあんな風に弾けたら良いだろうな~とか思うし、
良い感じの曲を聴くと楽譜が欲しくります。
でも、今は#とか♭がいっぱいあると、そっと棚に返してしまいますが(笑)
夏海さま
コメント有難うございます。
島田紳助氏は何となく気になる人です。年齢もほぼ一緒だし。
やはりかなり賢い人であり、なかなかハートのある人だと実感しました。しばらく追ってみたいです。
夏海さんはピアノ弾くんですねー、うらやましい。
楽器は生涯の友です。僕も何かモノにしたい。やってみます。
着ぐるみ院長さま
私も紳助さんは、かなり頭の切れる熱い方だと。。。
中学の頃からずっとファンなので☆
それから、ピアノは弾けないです(笑)
楽器は今は弾けなくなっているであろうフォークギターとエレキベース、エレクトーンです。
エレクトーンも2年くらい前に売ってしまったので取りあえず、キーボードだけありますけどね。
鍵盤だけだと、足をどうしていたら良いのやら~です(笑)
今はウクレレ弾いてみたいなぁ・・・ってところです。
やっぱり、楽器は何かやっていたいですよね☆彡
夏海さま
おお、ウクレレね!ハワイですねー、ギターをやっておられたなら
割と簡単にできるのでは。
「OHTA SAN」(大田さんね)というハワイ在住のウクレレの名手
のCDを昔友達にもらったのですが、非常に雰囲気ありました。
一度お聴きください。
着ぐるみ院長さま
「OHTA SAN」YouTubeでちょっと聴いてみました。
良い感じですね~
ウクレレ奏者としては、Jake Shimabukuro さんしか知らなかったので、参考になりました。
情報有難うございました☆
夏海さま
OHTA SAN はゴンチチの松村さんと一緒のCDもあります。
「南国の月」だったっけ。
地味ですが美しいアルバムでした。
その中でチチ松村氏はライナーノーツを書いているのですが
OHTA SAN は結構頑固で気難しい人らしい・・・(僕の勘違いかもしれませんが)、結構アルバム作りは難航したようです・・・
着ぐるみ院長さま
ゴンチチさん・・・聴いたことないんですよ。
多分、1,2回は聴いたことあるんですけど・・・
着ぐるみ院長さんのブログには何度となく
ゴンチチさんのことが書かれてますよね~
やっぱりギターとか、ウクレレって良いですよね。
実は早速「南国の月」を視聴♪
そこで、以前、どなただったか「naomi&goro」が良いですよって
コメントされていたと思うのですが、
その「naomi&goro」のアルバムもオススメって書かれていて視聴♪
これまた良い感じ。
長くなりましたけど、紳助さんの本で「風よ、鈴鹿へ」っていうのがあるんですが、かなり感動しますよ。
ドラマにもなったんですけどね。
今は入手出来ないかな?!
ご興味あらば、レンタルします☆彡
夏海さま
ゴンチチはベストアルバムも沢山出ているのですが、「南国音楽」
というのが結構カラーが出ていていいと思います。
一度お聴きくださいませ。
紳助さんはバイクやってたんですよね。本があるの知ってます。
一度読んでみますね。ご紹介サンキューでした。
「南国音楽」
ざっと視聴・・・
「Canal Tune」と「General Trend」が好きな感じです!
色々と良い音楽をお教え頂いたので整理しなくては!(笑)
有難うございました☆