U と L

 興味深い記事を読みました。『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)に5月17日付けで掲載されたもの。30万人以上の米国人に電話調査し、「ストレス」「心配」「幸せ」といった生活における要素、幸福度(well being)について評価してもらい、それらの回答を分析したものです。

 その結果、年齢ごとの幸福度を示したグラフは「U字形」となりました。男性、女性の両方において、全体的な生活の充足感、楽しさや幸せはU字形となっており、両方とも50歳代前半で底に達していたとのこと。

 ストレスや心配は、18歳〜21歳と22歳〜25歳の間に急激に上昇。ストレスは年齢が上がるとともに下降線をたどり、50歳代半ばで急減。心配は40歳代後半まで横ばいで、その後緩やかに減少し始める。

 総体的に、自分の生活を最も幸福だと評価している層は、18歳〜21歳の若い層と、60歳代半ば以上の人々だそうです。60歳代以上の層にとって、肯定的な評価は年齢とともに上昇していく。

 研究者らはこの上昇の要因として、「知恵が増すこと」「高齢者は否定的な記憶より肯定的な記憶を思い出しやすいこと」などさまざまな要因があるのではと推測しています。

 ところが日本の国民生活白書は、「U字型」は米国では見られるが、日本では見られず、67歳を底にして79歳にかけて幸福度はほとんど高まらないL字に近い形状を取っていると指摘しているそうです。

 ガーン・・・L字ってどうよ。

 アメリカではちょうど僕くらいの年代が幸福度の底ってのも笑えますが、日本のL字ってのはちょっと笑いも出ないなぁ。どうすればLをV字回復させることが出来るでしょうか。

  U字というのは子供も手を離れ、まさに第2に人生を歩みだすときに上昇し始めるという感じで、そこの準備をしているというのが大事という気がする。その定年後の時期に何もやることわかりません、ないですというのが上昇しない原因ではないかなぁ。

 社会環境もあるし簡単にはいえませんが、男女とも楽しみ方がわからないのでは。特に男性が問題で、そこに引きずられて女性も不幸になっている気がします。必ずしも経済的な問題ではない、幸福度は。

  底の時期にある僕としては今だけでなく先を見つめて考えなくてはならないなぁ。方針として「攻撃は最大の防御なり」が正解と思うのですが(何のことかわからんか、これじゃぁ)。

陽光の下の老人

U と L」への4件のフィードバック

  1. Day Dreamer

    着ぐるみ院長殿

    お久しぶりです。

    U字型というのはよくわかります。
    50代前半に底値というのはやはりホルモンの関係ではないでしょうか?
    40代50代というのはホルモンバランスが一番変化するとき!
    しかしながら。日本人がL字型というのは何でやろ?

    日本人に特有なのか(文化的問題?)それとも黄色人種など、人種の遺伝子レベルで特有なのか、他に問題があるのか。

    考えてみると結構面白いですね!?

    ちなみに私はU字型に属するかな~?

    もう少しでどん底脱出です!
    ファイト! 一ぱ~つ!

    院長殿には関係のない曲線ですね!?

    Good luck !

    返信
  2. 着ぐるみ院長

    Day Dreamerさん。

    コメント有難う御座います。お久し振りです。
    どん底脱出、おめでとう御座います!
    嬉しいなぁ。これからガンガンやってくださいね。

    僕はアホなのか、右肩上がりの直線しか浮かびません。
    きっと誤解・・・御目出度い性格なのだと思います。

    一生これでいくしかないですね・・・

    返信
  3. 着ぐるみ院長

    芦屋の同期殿

    わかってるよ、自爆テロはとめない。
    骨は拾ってあげるよ。グッド・ラック!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です