ふくしまカンバッジ

 インフルエンザが爆発している今日この頃、午前の診療がやっと終わるかという頃に、僕が嘱託医をしている社会福祉法人の理事長A氏がふらりと現れた。彼は僕と年齢も近く何となくウマが合うので割と飾らなく話ができる人である。苦労人であり強者の雰囲気がある。

 「おっ、めずらしい」「インフルエンザで一杯と聞いていたからどうしようかと思ってたらガラガラじゃないの(と出合い頭に嫌味をかます)」「もう終わったの。今日はどうしたんですか?」「いや、実は今日は営業に…」

 東北の震災で障害者の方の事業所も致命的な打撃を受け、今やっと立ち直ろうとしている。南相馬市の事業所がその一環として障害者の方の手作りのカンバッジを売ろうとしている。いくらか買ってほしいとのことであった。

 震災では何か協力できないかとJMAT(日本医師会災害医療チームのこと。災害派遣医療チーDMATはプロ集団で超急性期に派遣され、JMATはその後を引き継ぐというイメージか)に、外来チーフのO嬢とともに登録した。しかし結局組み合わせの問題で派遣されるまでには至らず、その後も物資を送ったりしていたが何となく気持ち及ばずという感じがしていた。お安い御用である。

 「もちろん!スタッフの分も全部買うよ」という話をしていたらO嬢が「うちで扱って患者さんにも協力していただいたらどうでしょうか?」と提案した。グッアイデア!それがいい。何故思いつかなかったんだろう。

 というわけで外来の受付において、エレベーターにも広報した。1個150円。昨日いくつくらい出たのと訊いたら、1日ちょっとで35人の方が買ってくださったそうである。みなさん素晴らしい。

 スタッフはみんな付けている。僕も付けることにしたのだが、「院長は診察室に入って来たときに渡しますのでそこで付けてください。出るときははずしてください」と言われた。「なんで?」「すぐ無くすから」・・・トホホ。

ふくしまカンバッジ」への2件のフィードバック

  1. 着ぐるみ院長

    オッスです。
    人形なー、これは確かどこかのメーカーにいただいたのだが、
    谷口プロに関係があったような…

    取り下げさせてもらいます、即!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です