昨日は基本的に休みの日だったのだけど、大雨降る中で地鎮祭、その後すぐ校医をしている中学での検診(約600人!)と予定はフルで、すぐ夕方になった。
最近大不振(といっても元が元だからあまり変わらん)をかこっているゴルフの打ちっぱなしでもいこかなーと考えていたら突然不吉な携帯の着信音が・・・
「発表予定の今度の研究会の抄録がまだ着いてません」
「えー、あれってまだ締め切りは先だと聞いたんですけど」
「明日です(と冷たく担当者の声)」
そりゃないやろー、話が違うでーと担当のポジティブライフ君に連絡を取り、どう考えても話が違うという結論になるが言っていても仕方がない、手分けして作業することにし、PCの前に座る。なんといっても3題だけんね・・・
火事場の馬鹿力という言葉があるが、そのスケールの小さいやつが舞い降り、数時間の間に何とかカッコがつく。ポジ君と連絡を取りネットで登録する。ダッツ、イット!オゥケィ!!
しかし、なんと言うか非常に能率よくできた。これは実はブログを書いているおかげだと思ったのだ。わずかでも自分の考えていること、感じていることを文章化することが日常になると、抄録のような制約の多い文章であってもまとめが決めやすいと感じた。
およそ人生に有益とは思えないこんなブログを読んでくださる方には申し訳ないと思いつつ、書き続けるぞ。スタッフの皆さんも是非やってほしいな。継続は力です。
『およそ人生に有益とは思えないこんなブログを読んでくださる方には申し訳ないと思いつつ、書き続けるぞ。』と思ってらっしゃる?!そうでもないですよ!
わたくし正直言って基本的に人のブログなんて全く興味が無く今まで読んだ事がなかったのですが、このサイトの愛読者になっております。
勉強や調べ物の合間にちょっとブレイク!ってな感じでなかなか良い読み物だと思います(ホントに!)
それに先生のコラムはとてもためになります。
是非是非これからも(本業に差し障り無い程度に)書き続けて下さい!
Marioさま、勇気づけられるコメント、大変有難う御座います。
考えてみるとこの年になって勇気づけられることってあんまりないなー。大変効きました。
先の方針として実はもうちょっと下ねたっぽいのも書きたいのですが院内ブログ是正委員会により院長の品性がばれる、せっかくごまかしてるのにー、とのことで厳禁を言い渡されております。
でもちょこっと書こっと。
初穂料の費用(金額)?
地鎮祭の初穂料の費用ですが、新築の為に購入した土地(地域)によっても異なり、本来決まった金額はありません。しかし、地鎮祭の費用として初穂料の相場の金額はありますので参考にして下さい。・個人住宅の初穂料(地鎮祭)の費用:2万円(1~5万円)住宅の新築、家作り、…