カテゴリー別アーカイブ: 日記

テオ

 雑誌をパラパラめくっていると(当然風呂の中で)、眼鏡のデザイナーにインタビューしている特集があった。THEO(テオ)というブランドは以前友人に勧められたことがあるのだが扱っている店が京都にしかなくて結局そのままになった。そのブランドのデザイナーが答えている。Patrick Hoetというベルギー人。

ブランド名の由来:姓Hoetのアナグラム。ギリシャ語で「神」を意味する言葉でもある。
自分の眼鏡が似合う人物:極右政党の伸張を大変危惧している。ブッシュ、ベルスコーニ、ブレアらからTHEOフレームを買い戻したいところだが、まだ幸いTHEOフレームを買っていただけてない。
リフレッシュの方法:サウナ、読書(主に哲学的な問答や人間の性格について)、スキューバダイビング、バーで友人とビールを飲むこと。
子供の頃の夢:世界を良くしたかった。今はPatrick Hoetという一人の人間に限定されるけれど。
今後の夢:本を著している。あと大きな野望は幸福なまま死ぬことだ。
生まれ変わるならどの国へ:国境のない世界を夢見ている。

 うーむ、やるなPatrick Hoet。眼鏡デザイナーらしからぬアンサーだ。ほかにもいくつかの質問に答えているが矮小でなく大きな世界を念頭に答えている。写真は憂い顔の中年のおっさんだがいけてるぞ。自分の給料や狭い交友関係だけに頭を悩まして一生を終えることも出来るけれど世界の幸福を考えるべきだよな。

 今度THEOのフレームを手に入れよう。でもちょっと仕事用には無理かもね。

¢〓??????????.jpg
もうちょっと穏やかなのもある、と思う、多分

 

「萬病之薬」の使い方

 再び開高健。あるかけだしの女性編集者が一緒にした海外の仕事の最後の日に封筒をもらう。

 「私も世界中をあれこれ廻り歩いたおかげでどえらい薬が手に入りましてな。このクスリ、どんな病気にも効くという万能薬や。そやけど一度にたくさん服用したらアカンよ。ちびちびとのまなあきません。これをあなたに差し上げます。病気になったら飲みなさい。」その封筒には「萬病之薬(但シ少量ズツ服用ノ事)」としたためられている。

 ホテルにもっどて開けてみると何とそれは現金だった。かなりの額である。あわてふためいて彼のホテルに電話を入れると「そんなに気にせんでよろしい。私が貧しくて若かった頃、誰かにしてもらいたかったことをやっただけのことです。」

 翌日彼女は開高健を空港で見送る。軽く握手し、それが彼と会った最後となった。

 僕が研修医の頃、仕事が終わった遅くに何人かの同僚と少し遠くへ食事をしにいった。「疲れたからうまいもん、食べようぜ」。ふと近くのテーブルに見たことのある顔、眼科の講師の先生がご友人と食事をされているのが眼に入った。顔を知っているだけで特に話したこともなかったので挨拶もせず我々は騒ぎ、さて帰ろうということになった。お勘定をしに行くと「ついさっき帰られた方が払っていかれましたよ」と店の人が言う。あせって外に出て探すと、運よく話しながら歩いている先生を見つけた。「どうもすいません。ごちそうさまです!」と言う我々に「何いうてんねん。どんどん働いてもらわなアカンから投資投資。またもっと高いもんおごってな!」と笑いながら去っていかれた。

 お金は稼ぐより使うほうが難しい。使い方にその人間のすべてが表われるからだ。

¨〓??.jpg
毒にも薬にも・・・

寒い日

 足の調子はいまだ久しぶりに会う人から「どうしたん?」と聞かれる。本人は結構よくなっているつもりなんだけど悲しいなー。私は一生このままなんでしょうか・・・と悲嘆にくれる・・・わけないだろっ!何とかミニトライアスロン出場までこぎつけなくてはという気持ちでいろいろ工夫するが(単に歩くという単純なことでもいっぱい工夫の余地があるのだ。いや、やることはいっぱいあります)、本日はかなりブレイクスルーでした。

 愛犬の散歩1時間、全く痛み無く歩けたというのは大きい。単純に言うといい姿勢は足の負担が少ない、背筋を伸ばし股関節を意識するとかなり楽だとかそういうことだ。何それ?って思ってるでしょう?そういう人は間違いなく地獄に落ち鬼に足を踏みつけられるであろう。今度はゴルフでも全部歩こうと明るい気持ちになった。

 歩くこともそうだが、日常何の気なしにやっていることは実は改善点が多かったりするのだ。街行く人を見ていても、きれいに歩いている人は実に少ない。日常の動作すべて意識してみるのは大事ではないかな、と思う寒い日の僕であった。

autoooo.jpg
ここを歩いたわけじゃありません

ガイア理論

 今日はいつもより30分早起きした。6時起床である。なに、やり残したことがあって、それを片付けようとちょっとだけ早く起きたまでのことであるが、6時ってまだ暗いのね。知らなかった。確実にもう秋で、というか初冬である。日中暑すぎるから日曜は半袖でいたりしたが、もうあと少しで年末である。この年々季節感の無くなっていく感じは何だ?温暖化は確実に進行している?

 「ガイア理論」というのがある。地球を岩石と土壌でできた無機的な球体でなく、惑星とそこに住む生物が相互に依存し、自ら適応し調節する超有機的生物として捉えるというもの。ジェイムス・ラブロック博士が提唱した。生物の持つ特徴の一つである恒常性という特質を地球が持ち、生物相と、物理的・化学的環境が相互に作用して自らを調節し維持しているとしている。

温暖化は人間が地球という生物体を滅ぼそうとしているととらえられることが多いが、これは発熱して免疫系を発動し異物を抹殺するという生物体の観点から見ると、やっかいな人類を地球が排除しようとしているのかもね。

 今までも何回か地球は今より高い気温であったことがあり、歴史は繰り返される。人類だけが地球を支えていると思っているのは傲慢だ。人間世界においてもそうだが謙虚でないものは滅びるのである。

wwww.jpg
もう、あきれてるよね

祭りの後

 文化の日に当院のお祭りが開催された。詳しくは他のスタッフのブログに詳しいが、今までバザーという形式をとっていたのだが今年は全く新しく文化祭のようにして地域の皆さんと触れ合おうという試みとなった。バザーはいつも好評で出足も早くほとんど売り切れという状態だったので、これがなくなると来てくれる人がいるのかなという不安もなくはなかったのだが杞憂でしたね。

 ひとえに「祭りプロジェクト」を立ち上げ推進し、そしてそれに協力してくれたスタッフみんなの頑張りの賜物である。心より敬意を表します。

 文化祭の後とかキャンプファイヤーとか、終わった後は寂しく虚しかったりしたりするのだがそういうこともなく(プロジェクトの隊長、スタッフは違ったかもしれん)また引き続いて明日の仕事が俺たちを待ってるぜ、オー!という感じで打ち上げは終わった。

 来年はもっといい形でやろうと反省ミーティングも開かれる。この祭りはすごい可能性を秘めていると感じます。頑張れ!そして皆さん、乞うご期待です。間違いないよー。

〓〓??〓.jpg
月亭遊方さん、ほんと面白かった

オープンで帰るんだもんねー

 11月になった。オープンにして走るのは10月いっぱいかなぁなどと言っていた舌の根も乾かぬうちに今日はオープンで帰りました。

 外気温は19℃。20℃を切ると正直走っていると肌寒いが、何のために足元のヒーターやシートのヒーティングシステムがあるのだ?寒い中をオープンで走るために決まってるやんけー、かっかっか、などと高笑いして平気で走る。

 去年は信号待ちで並んだ隣の車から、「さむそー」という女の子の声が聞こえて、そういう印象を与えているのはイカンと春までオープンは封印していたのだが、もうそんなこと気にしないもんねー。今日も長袖のポロシャツにちょっと厚手のコットンのジャケットと2枚だけだが全く平気である。むしろ頭寒足熱で快適だ。灯りのこうこうとついたビルの谷間に霞のかかった月が見えて風流である。狭苦しい車内で窓を閉め切ってつまらん最近のJ-POPを聴いているおねえちゃんには判らない。

 バックミュージックはタカナカ(ふるっ!でもねー、いいじゃん!)の「ブルーラグーン」だ。常夏の島のやさしい乾いた風と塩からい砂が唇にあたる感触を想像しながら冷気の中を帰るのが僕の中のトレンドなのである。

??????????¢.jpg
頭寒足熱!

囲碁十訣

 夜の外来に高血圧でかかっているYさんが来られた。少し耳が遠く皮肉っぽい発言も多い、なかなか硬派でハンサムな初老のおっちゃんである。いつものようにぶっきら棒な物言いで診察も終わろうかという時、「先生な・・・」と話し出した。

 「この前碁の大会があって・・・」「優勝したんですか!」僕は彼が碁が唯一の趣味でかなり熱くなっていたことを知っていた。

 彼は恥ずかしそうな嬉しそうな複雑な顔で免状と書かれた袋を取り出した。「ついにとってな」と取り出されたのは碁六段の免状であった。「昔はアマチュアは六段が最高位やったんや」「六段!」僕でもそれがどんなにすごい段位かわかる。「びえぇぇぇ!」と驚く僕に彼は扇子を取り出した。異様に達筆で4文字熟語らしきものが書かれている。

 「これは王さんという碁の名人が秘訣を書いたものらしいわ。お礼に先生にあげる」「びえぇぇぇぇ!いいんですか?」

 碁の極意が10個書かれている。一、不得貪勝・・・貪らば勝を得ず。欲張ると負けるよということらしい。ははー、おっしゃるとおり。五、捨小就大・・・小を捨てて大に就け。目先の利にとらわれるなということね。勉強になります。

 しかしこの10の教えよりも、一人暮らしで孤独な、ちょっとヘンコツなYさんが、本当に嬉しそうにご自分の勝ち得たものを僕に教えてくれたことが、僕の心を強くうったのだった。

061030_1942~0001.jpg
心して学びたまえ

SQ!

 ぱらぱらと雑誌(恥ずかしながらGQです)をめくっていると、おっと思わせる文章を見つけた。孫正義ソフトバンク社長について書かれた文章の中にSQという言葉が出てくる。IQ(Intelligence Quotient)は知性で、感性のEQっていうのもあったけどSQ?シンガポールエアライン?…すいません。

 「IQもEQも大切だけど、これからはSQですよ。SはスピリットのS。精神、向上心、やる気、それが大切なんです」と彼は常々言っているようだ。素晴らしい。いい言葉だ。

 知識があっても、場を壊さない気配りがあっても、高潔な精神性、ガッツがなければ一本芯が通らない。付け焼刃ではどうにもならない。そもそもそんなことが頭にも浮かばない人もたくさんいるだろう。自覚しないとだめなんだ。

 日頃なんとなく感じていたことをSQという言葉は簡潔に表現してくれたと思う。しばらくSQという文字が頭から離れなかった。
 

¨¨¨¨¨¨.jpg
やっぱりの存在感

sleepy day

 眠い・・・ねむいぞー。今日はやたら眠かった。めちゃめちゃ睡眠時間が短かったわけでもないし、目覚めが悪かったわけでもないのだが、少し行動がとまるともう目蓋が・・・
 
 睡眠不足は軽い酩酊状態に匹敵するといわれている。著しく判断力が落ち、反射機能の低下も報告されている。やばいじゃん!

 アルコールは寝つきがよくなるし睡眠も深くなる場合があるが、量を越すとかえって寝付けなくなり睡眠の質も低下する。確かに最近飲まなくなったせいか、ちょっとのアルコールでもむしろ睡眠のクオリティが下がるような気がするのは考えすぎか?

 良質の睡眠は最高のリラクシゼーションだ。うまく寝ることをもっと真剣に考えたほうがいいな。パジャマはシルクにして、パンツは穿かないで、香水はシャネルの5番と・・・ぐー・・・・

(ほとんど独り言ですいません。なんか本当に眠くて・・・でも勝手に手がキーボードの上を・・・。ごめんね!)

sleep.jpg
ぐー

秋の空

 今日は久しぶりにゴルフに行きました。僕はなんでゴルフが下手か?それは運動神経が鈍いのではなく足の怪我のせいである!ということが明らかになった今日この頃(ほんまか!?)、あんまりスコアも気にならなくなった・・・なんてわけないだろっ!!あー、疲れた。何でお金使ってこんな目にあわなあかんわけ?

 自分であきれて空を思わずぼんやり見ていると、今日の空は本当にきれいでした。完全に秋の空です。季節は移っていくなー、僕を残して・・・

 秋はあんまり好きじゃないです。子供の頃、コスモスを見ると切なくなるので大嫌いだったことを思い出しました。早くめっちゃ寒くなれ!

??ψ.jpg
切ないのは苦手だ